IMG_0813

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★

ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、

後日ブログ記事になって登場します。

インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。

ご興味がおありの方は、

ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。


ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ 

スイスでの生活の中でも、

海外で手に入る食材を使用して、

日本食を作ることの多い我が家。


英国人の夫 Banana は基本的に

全ての日本食(和食)が大好きですが、

中でも一番好きな日本の食材は

「トーフ!」

と声に出すほどのお豆腐好きです。


日本にいる時はこだわりのお豆腐を手に入れ、

その風味を味わいながら、

冷やっこで食べるのが

Banana のお気にいり。

次に好きなのが、

揚げ出し豆腐だそうです。


そんな我が家の食卓には

ここがスイスであろうと、

お豆腐が欠かせません。 


スイスでは残念ながら、

冷やっこで味わえるクオリティの

お豆腐に出会ったことはありませんが、

まあそれは、

いろんな種類のお豆腐が

一般のスーパーでも販売されています。


先日のブログ記事に綴ったスイスのお豆腐は 、

こちら

 

さてここからは、前回綴った続きです。


その後、販売商品の見直しがあったのか?

たまたまの在庫切れなのか、

以前はCOOPで手に入った、

頼みの綱だった長期常温保存できる

morinaga のお豆腐が、

現在は見当たらなくなってしまいました。

オンラインショップの方で確認しても

出てこないので、

現在は販売を停止しているようです。


以前はオレンジパッケージが

スーパーのCOOPで販売されていました。

IMG_9770

となると、

住まいが郊外の我が家の場合、

チューリッヒ市内まで出かけないと、

moninagaのお豆腐

【固めと柔らかめで青か赤のパッケージ】

は購入できません。

日本食材店の西さんで販売されている

スペインのお豆腐

(一番に日本のものに近い)も、

もちろんチューリッヒ市内まで出ないと

手に入りませんが、

自宅からチューリッヒまで電車利用だと

ドア トゥ ドアで、

片道約45分の道のりです。

お豆腐だけ買いに出かけるには、

ちょっと遠い。


という事で仕方ないので、

一般のスーパーで販売中のお豆腐を

使用してみました。


まずは前回の記事にも綴った、

燻製のお豆腐。

スーパーのMIGROSで購入してみました。

IMG_9847

IMG_9849

揚げ出し豆腐にしてみたら、

燻製の匂いがとても強く、

日本食には不向き。

煮た時点でお豆腐についていた色も落ちて、

だし汁が濃い茶色になってしまいました。

IMG_9863 (1)

口にしてみると、

まるでゴムのような舌触りで

全くだめでした。

ゴムを食べたことはありませんが、

チューインガムを噛んでいるのに

近い食感でした。大失敗。

(私の個人的感想です)


次にチャレンジしたのが、

COOPに並んでいる商品の中で

一番自然に見えた、

ナチュラルタイプのお豆腐。

IMG_9896

また懲りずに、

揚げ出し豆腐に挑戦。

この日は出汁の加減も、

とろみ具合もうまくいきました。

IMG_0593

こちらはお豆腐自体の

匂いも問題ありません。

が、肝心なお豆腐の部分が、

MIGROSのと同じく、

噛むとゴワゴワしていて、

こっちもガムを噛んでいるよう。

見た目は良い感じだったのだけど。

残念です。


やはり、

スイスの一般のスーパーで

販売されているお豆腐は、

日本食にはあまり向かないようです。


もしもスイスの人々が、

日本で本物のお豆腐を食べたら、

"これはトーフじゃない。

普段、自分たちが食べているのと違う〜"

と、声をあげそうな気も!?(苦笑)


もう、チューリッヒまで出かけるか、

自分で作るしかないです。


先週は晴れた日に

チューリッヒまで出かけたので、

日本食材店の西さんで、

例のスペインのお豆腐を購入してきました。

IMG_0809

もっとたくさん欲しかったけれど、

これら、お値段的には意外と高級品。

それに電車を利用して出かけたので、

重量も結構あって、

運べるのにも限界があり、

普通のお豆腐、厚揚げ、焼き豆腐など、

5個を購入してきました。

賞味期限は3月まである長期保存タイプ

(こちらは要冷蔵)なので、

まずはこれらを大切に使用して、

今後のことはまた後で

考えようと思っています。


海外で日本食を作るのは、なかなか大変。

私のお豆腐バトル、

まだまだこの先も続きそうです。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ



ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
Lineでブログの更新情報が届きます。

ブログの読者登録はこちらより ♪
 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村