IMG_0312

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★

ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、

後日ブログ記事になって登場します。

インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。

ご興味がおありの方は、

ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。


ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

海の無いスイスで、

焼き鯖寿司を作ってみました。 

今回は先日オランダの北海水産

(Hokkai Suisan)で注文した、

冷凍の塩サバを使用。



スイスでは生の鯖は一般的な魚ではなく、

・・というより、

鯖自体があまり売られていません。

最近ではスイスの新鮮な魚屋さんや、

スーパーの鮮魚コーナーへ行くと、

時々売られているのを見かけますが、

それもごく稀です。


スイスでも簡単に手に入るのは、

鯖の缶詰(日本のものとは異なる)や、

燻製の鯖はスーパーにも置いてあります。


私がスイスにやってきた18年前は、

鯖が食べたいと思った時には、

この燻製の鯖をよく利用していました。

切り身の燻製状態になっているので、

アルミホイルに包んでフライパンで温め、

大根おろしとお醤油で、

なんちゃって鯖の塩焼きを作っていました。


その後、

北海水産さんの塩鯖やみりん鯖も登場し、

日本食の多い我が家では、

本格的な鯖の塩焼き定食を自宅で気軽に

味わえるようになりました。


今回はこちらの冷凍の鯖を使用

fFotoJet

普段はこの鯖を単独で焼き、

それに副菜とお味噌汁をつけ、

白ごはんと共にいただくのが

我が家のスタイルでしたが、

以前にスイス在住のある友人が、

鯖寿司を作ってSNSに投稿していたのを

ふと思い出し、

一度思い出してしまうと、

食べたくて、食べたくて・・(笑)


クックパッドで検索をしてみると、

意外にも、あるわ、あるわ、

様々なレシピ。

日本にお住まいの皆さんも、

意外とご自宅で作られているのですね ♪


それらを組み合わせて

参考にさせていただきました。

IMG_0160


出来上がったのがこちら〜。

IMG_0162

見た目は少しブサイクですが、

初めてにしては、

なかなか良い感じに仕上がったような気が。


スイスの家庭では、


焼き魚用のロースターが一般的では無いので、

魚を焼く場合、

オーブンを使用するか、

フライパンで焼くことが多いです。

私は魚を焼く時は、

フライパンにシートを敷いて焼きます。

それが、

魚を上手に焼けない一つの原因かな?


作ってすぐに食べてしまったので、

切るときに型崩れしてしまいました。

半日から1日おくと美味しくいただける

とのことだったので、

全部切り分けず、半分は翌日まで様子見。

すると、

まさにその通り、

1日目よりもずっと美味しくなっていました。

しかも、程よいかたさで、

切り分けも初日よりは上手くいきました。

(冒頭の画像)


味は、我ながらとても美味しく出来がり、

大満足。

夫 Banana にも大好評 ♪

思いがけず、意外にも簡単に、

我が家の大ヒット作になりました。


初めて作った後の感想、

次回の課題は、

ラップに魚を乗せる際に、

魚の皮の剥がれた部分を

きれいに補正して乗せる。

ラップでくるむ時に、

もっと強めに押しながら、

形をしっかりと整えるコト。


次回リピートして、

改善作を仕上げてみたいと思います。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ



ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
Lineでブログの更新情報が届きます。

ブログの読者登録はこちらより ♪
 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村