ブログネタ
スイスの風景 2 に参加中!

BlogPaint

先日、ちょっと素敵なレストランへ、

友人達とランチに行ってきました。


以前から噂は聴いていて、

ぜひ一度、行ってみたかった場所です。

BlogPaint

スイスに戻ってきた友人の、

「スイスへお帰り〜🇨🇭」

の "ウェルカム バック" の意味も込めて、

ちょっと奮発のランチ会 ♪


時間は数年前に、一気に逆戻り〜。

気の合うお友達はしばらく会えなくても、

再会すると違和感なく、楽しい、楽しい 


お料理も美味しくて、サービスも良くて、

予想通り、素敵なお店でした。


場所はチューリッヒ市内の一等地、

分かりやすくて、

とても行きやすい場所にあります。


ランチの後は場所を変えて、ティータイム ♪

BlogPaint

これらの様子は、

来週号のメールマガジン、

「スイスの街角から」番外編 〜
3つの文化に囲まれてブログでは書けないあれこれ

(Vol.18)にて、配信予定です!

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
本日(5月7日)配信、

メルマガ今週号 Vol.17 の内容はこちらです。

((目次))2019年 5月 07日配信 / Vo.17

● 最近のスイス 〜 驚きの5月の雪の影響

● あまりにも危険! 国境越えを拒否する路面電車

● ペットにもマダニの予防注射

● 日本とは働き方が違うと感じさせられた出来事

● 次回、日本からのお土産は、コレに決まりだ〜!

● 是非、このお店をご紹介したい ♪(予告)

治安の良いスイスから、陸路、国境を越えるとそこは!?
ちょっとゾッとしたニュースについて、
自身の体験も絡め、お話ししてみます。

数年前にスイスを離れ、日本に本帰国した友人が、
スイスに住むために戻ってきました。
再びスイスで新スタートを切る友人を見て感じた事、
時を同じくして、
日本に住む友人の働き方を見て感じた事を綴ります。

あるドイツ人(スイス在住)が熱狂した、
欧米人ウケする日本からのお土産とは〜!?

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
メールマガジンは、

メルマガサイトの「まぐまぐ」を通しての配信のため、

どんな方々が読者登録をして読んで下さっているのか、

お住いの地域、年齢層、性別なども含め、

筆者である私には全く見えません。

そこが個人で管理をしているブログとは少々異なる部分で、

どんな内容のトピックが、

読者の皆様に好んでいただけるのか?

試行錯誤しながらの配信ではありますが、

おかげさまで創刊から4ヶ月が経過致しました。

ご登録下さった皆様、ありがとうございます。


ご登録・解除も、

私の方にはどなたなのか、一切見えません。

メールアドレスのご入力だけで、

ひと月分の試し読みが可能です。

ご興味がおありの方、よろしければ、

【無料】の試し読みを、是非トライしてみて下さいませ!

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー 
「スイスの街角から」番外編 〜 3つの文化に囲まれて
ブログでは書けないあれこれ  (サンプル号 無料)

♪ メルマガは週に一度 ✳︎火曜日✳︎ に配信です。
定期配信の他、月に1〜2度、【号外】も配信。

♪ 初月無料、ご登録いただきますと、
【号外】を含むひと月分(今月は5月分)の全てが配信されます。

♪ 登録解除は、いつでも可能です!

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。




にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ

 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆