ブログネタ
スイスの風景 に参加中!

BlogPaint

先日、スイス在住の日本人女性達が集まる

とても素敵で楽しいランチ会にお招きいただきました。


9名の女性の中で、

今回は初めてお目にかかる方々が3名ほど。

その中には、

チューリッヒからは少し離れた地域からおいでの方々もいらっしゃり、

普段は自分の身の回りでうかがえないお話などもお聞きする事ができました。


いつもは狭い狭いとばかり思うスイスなのですが、

今更ながらではあるものの、

スイスについてまだまだ知らなかった事もいっぱいあり、

スイスって結構広いんだなぁと感じさせられた1日で、

様々な分野の話題で色々と学ばせていただきました。


今年の5月でもうすぐスイスでの生活14年目に突入する自分が、

初めて耳にし、驚いたお話の一つが、

スイスでこの季節になるとよく見かけるという噂の、

「黒いナメクジ」についてです。


私よりスイス在住歴のずっと浅い人も含め、

その場にいた全員が知っていた "黒いナメクジ" の存在を、

私はその時まで知りませんでした。


スイスではお散歩をしていると、

草木が生えている周りや普通の道端などで、

その黒いナメクジをよく見かけるらしいのですが、

私は今まで一度もそれを目にした事も、耳にした事もありませんでした。

本人が一番ビックリなのですが、

スイスではかなり珍しい人だったようです!


チューリッヒ州にある湖畔の自宅の裏山には、

緑豊かな広大な大地が広がり、

湖の周りの遊歩道にも、水辺や草むらはたくさんあります。


チューリッヒ市内の真ん中よりはずっと田舎暮らしで、

大自然に囲まれた環境にいるつもりでいたのですが、

あら、不思議!


よく話を聞いてみると、

雨上がりの朝方や、夕暮れ時などに遭遇する事が多いとの事。


理由はおそらくそれなのでしょう。

人と約束がある日や行事・予定がある時、旅行の時など以外、

朝早いのは結構苦手な自分で、

散策したり出歩いたりするのは、

ほとんどが正午を過ぎた辺りの時刻からが多いのです。


そのウワサの黒いナメクジは、

昼間は姿をひそめている事が多いようです。


ドイツでもよく見かけるのだそうで、

我が家の英国人の夫 Banana にも尋ねてみたところ、

やはり答えは同じ、


「その辺のどこにでもいるよ〜」


とのコト。


彼が子供の頃から、よく英国でも目にしていたそうです。



私がそれをまだ見た経験がないコトを伝えると、


「じゃあ、きっと、ヨーロッパ バージョンだね!」


との返答だったのですが、実際はどうなのでしょう?


ネットで調べてみると、

それらしきものに似たようなものは、

現在は日本でも目にする事があるようなのですが。


スイスにお住いの別のブロガーさんが

たまたまご自身のブログにアップされているのを見つけ、

私もようやく画像では確認ができました(笑)


子供の頃、生まれ育った福岡の田舎の実家の周りで、

梅雨時によく目にしていた日本のものは、

うす茶色っぽいような色をしていたように記憶をしています。


なぜその日のオトナ女子の素敵な集まりで、

黒いナメクジの話題が登場したのかについては

はっきりと覚えていないのですが、

思いついた事を綴っておきたい性分なで、

本日はナメクジトピックになってしまい、すみません。


ついでに記しておくと、更に驚いた事は、

スイスのウーリ州(の一部の地域?)では、

お腹の調子が悪い時に、その黒いナメクジを飲み込むと、

調子がよくなると信じられているのだそうで、

実際にそれを実行しているスイス人達もいるのだそうです。


その場にいた一同から、


「それはジョークでかつがれたんじゃない?」


「何かの間違いじゃない?」


との声が揚がりましたが、情報の提供者によれば、

どうやらその地域では、その風習は事実なのだそうです。


これにはさすがに、

自分にとっては、久々のカルチャーショック!!


地域によっていろんな習慣や生活スタイルは異なりますが、

今まで知らなかった黒いナメクジの存在と、

それにまつわる驚きのスイスの風習です。


本日の写真は、

その日の帰りに自宅周辺から眺められた、夕暮れ間近のアルプスの山々。


こんな時間帯にのんびりと自宅の周りを散策してみれば、

黒いナメクジに出会える!? のかもしれません。

これから散策する際には、

路肩や下方にも気をつけながら、歩いてみたいと思います。



ブログランキングに参加しています。
「スイスの街角からを」応援して下さっている読者のみなさま、
ブログ継続の張り合いになります。大変お手数ですが、"1日1回"
応援の クリック を、どうぞよろしくお願い致します。
(いずれも別窓で開きます)



にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
 
携帯電話、スマートフォンからご覧下さっている方は、
こちら ↓ をクリックして応援してくださいますと嬉しいです


人気ブログランキングへ

にほんブログ村