ブログネタ
スイスの風景 に参加中!

BlogPaint

ジュネーブへ・・(Ice Legends 2016 序章)


からの続きです。


2016年の「Ice Legends」が開演です!


ステファン・ランビエールがプロデュースする Ice Legends は

昨年に引き続き今年で2回目。

このショーはステファンが大好きな友人たち、

自分のショーで是非とも出演して欲しい人達に声をかけ、

彼の仲間達が集って実現した豪華ショーです。
 

このショーの出演者は、

ステファン・ランビエール

サラ・マイヤー

ブライアン・ジュベール

テッサ・ヴァーチュ
スコット・モイ

イリヤ・クーリック

タチアナ・ボロソジャル
マキシム・トランコフ

カロリーナ・コストナー   他。


そして日本からのお二人、

高橋大輔さん と 浅田真央さん です。


ピアノは美しきピアニスト、

カティア・ブニアティシヴィリ。


今回のショーのパンフレットです。

IMG_6404

Art on Iceでは、

同じようなパンフレットは10フランで毎回購入していますが、

Ice Legendsでは無料で配布されていました。


座席の上にも置かれてあったので、

同じものを2冊無料でいただきました。

  IMG_6407



こちらはスイスの局で放送されたテレビ番組には入っていなかった、

ショーのオープニング部分(全出演者紹介〜オープニング 動画)です。




今回のショーも Art on Ice 同様、

ショーが始まる前にフラッシュ無しであれば、

撮影は可能である旨のアナウンスがありました。

しかし今回は最前列ではなかったため、

前で観ている人の頭の上で

シャッターを何度もカシャカシャと押すのはさすがにはばかられたため、

ショーがスタートしてからはカメラでは、動画のみの撮影。画像は全て動画からのスクリーンショットです。


iPhoneを消音にして撮影した画像は、

やはり暗がりの中での動く被写体はムリで、ほぼ全滅でした(残念)

デジタル一眼カメラで撮影した動画もいま一つでした。

私の手持ちのカメラでは、これが限界です。

手ブレ、ブレで画像もクオリティもよくはありませんが、

会場の雰囲気だけでもお伝えできれば ♪


(更にショーの様子へと続きます。)


ブログランキングに参加しています。
「スイスの街角からを」応援して下さっている読者のみなさま、
ブログ継続の張り合いになります。大変お手数ですが、"1日1回"
応援の クリック を、どうぞよろしくお願い致します。
(いずれも別窓で開きます)



にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
 
携帯電話、スマートフォンからご覧下さっている方は、
こちら ↓ をクリックして応援してくださいますと嬉しいです


人気ブログランキングへ

にほんブログ村