
ミラノ一人旅 ♪ (2014 絶品、美味しい!イタリアンレストラン 2件)
からの続きです。
初日のミラノ、絶品イタリアンで満足した後は、
ウィンドーショッピングがてら、ミラノの街をそぞろ歩き、
一旦ドゥオーモ周辺まで戻りました。
高級デパートのリナシェンテにも立ち寄ってみましたが、
今回の旅ではここでは特にめぼしい商品は見つからず、
その後は地下鉄でモンテナポレオーネ通りへ・・。
しかしこの日はこのストリートでも特にホシイと思うものもなく、
ファッション関連ものは何も購入せずにホテルに戻りました。
帰りに、
宿泊しているホテルの隣りにある高級食材店「PECK(ペック)」に立ち寄り、
稀少な限定ワインと、秋のこの時期にだけ出回るらしい、
白トリュフオイル、白トリュフ塩など、季節の食材を購入。

一人旅だったので、暗くなる前にホテルに戻っておきたく、
夜はペック(PECK)で買い求めた軽めのお惣菜をお部屋でいただきました。
PECK に関しての詳しい情報は過去のミラノ一人旅の記事に掲載中です。

2日目はスイスへ戻りの電車が夕方であったため、
チェックアウトし荷物をホテルへ預け、
ブエノスアイレス通りや、ランチの時間まで再びブレラ地区を散策。
お恥ずかしながら今回の旅は、
結果的にお一人さまグルメ旅となったワケですが、
PECKと共に是非とも立ち寄ってみたかったお店がもう1件。
事前に i Pad にダウンロードしておいた日本語のガイドブックに掲載されていた、
老舗のお菓子屋さんに立ち寄ってみたかったのです。
そのお店とは、
"GIOVANNI GALLI ジョヴァンニ・ガッリ"
GIOVANNI GALLI(本国サイト)
GIOVANNI GALLI 「ジョヴァンニ・ガッリ」( 日本語サイト)
1911年創業のジョヴァンニ・ガッリは1942年に
サヴォイア王室御用達の称号「上皇資格認定書」を授与されたお菓子の名店で、
その後長年に渡り、ミラノの人々に愛され続け今日に至る、老舗中の老舗です。
2005年には、
50年以上の歴史を持ち伝統を守りつつ発展を遂げている企業として、
ミラノの「歴史的店舗登録」に選定されたのだそうです。
秋から冬にかけて限定で発売されるマロングラッセが特に有名なこのお店、
店舗はミラノにある2店舗だけ。
世界中でこの2店舗だけでしか買えなかったお菓子が、
創業100周年を記念し、数年前からは日本でも、
商品を注文購入する事ができるようになったのだそうです。
(ご興味がおありのみなさまは、詳細は上記、
ジョヴァンニ・ガッリ の日本語サイトにてご確認下さい。)
たまたま私が宿泊をしたホテルから徒歩1分の場所に、
ミラノの2号店がある事を知り、もちろん出かけて来ました。
事前に日本のガイドブックを読んでいた印象とは異なり、
実店舗は意外に地味で少し驚きましたが、
ヨーロッパではこういうケースも結構アリなので、
「ほほッ〜、ここかー!」
という印象でした。

ミラノに到着後、
何度も通っていた通りにそのお店があったにも関わらず、
古いお菓子屋さんらしきものがあるな・・。
と思いつつ、あまり気にせずに通り過ぎていたお店でした。
本店の方は、もう少し大きいのかもしれません。
お店の前まで行っても店内は薄暗く、レトロな雰囲気をかもしだしており、
中の様子がはっきりと分からなかったため、
オープンしているのか閉まっているのか??
と不安になりましたが、
人の気配があったので、思い切ってお店の中に入ってみました。
お店の方が挨拶をして下さったため、お店は開いていると確信。
お目当てのマロングラッセがいかにも手作りという感じで
店内の陳列棚に山積みになっているのを見て、
コレだ〜!と思い尋ねてみると、
箱入りは7個入りで販売しているとの事。
お土産用に2ケース購入し、綺麗にラッピングをしていただきました ♪
(お願いすれば、バラでも購入できると思います。)

マロングラッセと共に、
スイスではバーゼルのお気に入りのチョコレート屋さんでしか見かけた事のない、
食用ほおずき入りのチョコレートも購入。

スイスも同様ですが、ヨーロッパの各都市を訪れると、
その国だけにしか店舗を持たない有名店も数々あり、
その季節にしか購入できないものもいっぱいです。
今回はたまたまミラノに出かけた時期がラッキーで、
稀少なものや、美味しい季節の限定食材に出会う事ができました。
食欲の秋は日本のみならず、万国共通のようです!
ブログランキングに参加しています。
毎日のブログ更新の張り合いとなりますので、
"1日1回" 大変お手数ですが、
応援の クリック を、どうぞよろしくお願い致します。


お時間がおありの方は
こちら


携帯電話、スマートフォンからご覧下さっている方は、
こちら ↓ をクリックして応援してくださいますと嬉しいです。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村