スイスの街角から

スイス在住 21 年目。 チューリッヒ湖のほとりに、イギリス人の夫と住んでいます。 カルチャーショックでいっぱい!実は意外だったスイスの姿と 海外生活の様子、国際結婚のお話し、 スイスの美しい景色と人々の生活風景、季節の情報など、 写真いっぱいのブログを湖畔の街よりお届けします。

スイスの365日の生活について綴ったエッセイ、「スイスの素朴なのに優雅な暮らし365日」が、自由国民社より2024年3月に発売されました。紙書籍とあわせまして、電子書籍も発売中です。


人のいない場所があった〜京都山科 桜のトンネルと勧修寺(春の京都 2025 その5)


IMG_9028

夫婦で一時帰国中の我が家。

京都の旅の記録の続きです。


今回の日本滞在では、

私は京都へ3度足を伸ばしましたが、

夫婦で一緒に出かけたのは、

2泊3日の春の旅でした。


ジャパン・レール・パスを使用中ですので、

お天気が良いとフットワークも軽く、

私はフル活用しています。


夫 Banana のリクエストで、

2日目の京都は、人が少なくて、

最寄り駅から

そんなに離れていない場所にある

お寺を参拝したり、

庭園を散策したりしたい…。


そんな夫の要望と願いを叶えるため、

我ながら頑張って探しました〜。


以前のブログ記事からの続きです ↓ ↓



そして、出会った場所が、

山科にある勧修寺と、

それは見事な桜のトンネルが広がる

桜並木でした。


画像と動画はインスタグラムで

ご覧ください ↓ ↓


桜のシーズンの京都にも、

人があまりいない場所が、

まだありました〜。


(続きます)


ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ     人気ブログランキング

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

 


スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★

ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、

後日ブログ記事になって登場します。

インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。

ご興味がおありの方は、

ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ 

京都 リーズナブル価格で旬の素材を使用した美味しいコース料理をいただけるお店(春の京都 2025 その4)


スクリーンショット 2025-04-18 22.39.46

今日は日帰り旅行で、

また京都へ行ってきました。 

今年の春はこれで三度目。

IMG_0128

これが私にとっては、

今年最後の桜の見納めの旅です。


こちらの件はまた後日綴るとして、

本日は前回の京都旅行の続き、

先日のブログ記事からの続きです ↓ ↓



日中に太陽の光をいっぱい浴びて、

たくさん歩いた後は、

お待ち兼ねの夕食へ…。


今回、

夫 Banana と一緒に旅した京都は

2泊だけでしたので、

一晩はお値段的にも抑えめの

わりと気軽な場所で、

もう一晩は少し高級感のあるお店で

予約をしました。


最初の夜は、

宿泊した烏丸御池エリアにある

お料理屋さんへ…。


「春夏秋冬ざこや」さん

というお店です。

ここ、かなり気に入りました〜。

店主さまも気さくなお人柄の方で、

とてもよい雰囲気のお店でした。

9B9B18EA-6247-43E0-99D6-EE3E5978141D

34EE5A11-79E3-4EC2-9EC7-0CB7F0F63E7B

1D71C5B7-9F09-463E-BC67-D0D53FA22128

Banana も気に入ったようです。

お値段的にも!(笑)


この日のお料理の全コースは、

インスタグムでご覧ください ↓ ↓


またぜひ、リピートありのお店です ♪

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ     人気ブログランキング

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

 


スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★

ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、

後日ブログ記事になって登場します。

インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。

ご興味がおありの方は、

ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ 

弾丸1泊 福岡で野球観戦

IMG_9710

夫婦で一時帰国中の我が家です。

昨日は夫 Banana が夜に、

Zep ホール羽田で開催された

イギリスのバンド 

The Last Dinner Party の

来日ライブに出かける予定が入っていたので、

私はその日に合わせて予定を立て、

弾丸1泊で福岡に行ってきました。


もちろん、Banana も了承の上で、

たまには別行動してもいいよね…。

(2ヶ月以上、

ほぼずっと一緒なんだから 笑)

と合意して出かけました。


今回の目的は野球観戦のみ。

みずほ PayPayドームで、

大好きな福岡ソフトバンクホークスの試合を

観るためです。

飛行機はマイレージを使用して〜。

ナイターでしたので、

流石に日帰りとはいかず1泊しました。


約10ヶ月振りのPayPayドームでした。

だいたいいつも早めに球場に到着し、

練習から見ます!

IMG_9738

IMG_9786

IMG_9746

残念ながら、

この日のソフトバンクホークスは、

延長戦の末に、

1 対 2で楽天イーグルスに

負けてしまいました。

脱力〜。

IMG_9783

IMG_9732

今回は奮発をして、

「ダイヤモンドビューシート」という

かなり良い席が取れたのですが…。


このシートは年間予約席のようです。

ホークスの公式サイトの

チケットリセールで購入できました。


今年はどうも、

本拠地でなかなか勝てないようです。

と、言っても、

シーズンはまだ始まったばかり!


昨夜は打線もピリリとしていない

印象でしたが、

先発ピッチャーは素晴らしかったのに、

中継ぎのピッチャーがよくなくて残念。

負けてもホークスの選手のホームランや

タイムリーヒットもいっぱい観られれば

スカッとできるのですが、

なんだか残念な試合でした…。

まあ、こんな日もあります。


次はスイスに戻る前に今月末に、

今度はBanana と一緒に観戦予定です。

今年はスケジュールの関係で、

球場に行けるのはこの2回だけなので、

1勝は見て帰りたいなぁ…と思います。  


今回の福岡滞在は、

前日の夕刻から翌朝までの

半日だけの慌ただしい旅でした。

福岡のお寿司だけは、

空港でしっかり食べました…。(笑)

IMG_9700

Banana が東京で待っているので、

寄り道せずにまっすぐ帰ります。


(追記 ↓)

東京への帰りの飛行機の機内から、

美しい富士山が眺められました〜。

IMG_9814

この景色を目にできただけで、幸せでした ♪


ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ     人気ブログランキング

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

 


スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★

ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、

後日ブログ記事になって登場します。

インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。

ご興味がおありの方は、

ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ 
記事検索
スイスの365日の生活について綴ったエッセイ 「スイスの素朴なのに優雅な暮らし365日」が、 自由国民社より発売されました。 日本全国の書店、および、 Amazon、 楽天ブックスなどのネットブックストア、 電子書籍にて発売中です。

㊗️「ライブドアブログ OF THE YEAR 2020」"ブログニュース賞" 受賞 🏆🏆🏆

数あるブログの中から、 私のブログへお立寄りくださりありがとうございます。 スイス・チューリッヒ州の湖畔の街で、 英国人の夫 "Banana(バナナ)"と共に暮らす "Apfel(アプフェル)"です。 ブログ「スイスの街角から」では、 美しいスイスの自然と風景、人々の暮らしの様子や旬の話題、 そして観光情報なども写真と共にお送り致します。 ちょっとヒミツの知られざるスイスの姿や、 海外生活でのカルチャーショックなどにつきましても 折に触れてお伝えして参りたいと思いますので、 しばしの間、おつきあい下さいませ。
ブログのランキングに参加中です。記事が面白い、または興味深いと思って下さった方々、下の2つのバナーを1日1回の"クリック" で、応援をどうぞよろしくお願い致します。

ヨーロッパ(海外生活・情報)ランキング

人気ブログランキングでフォロー

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
にほんブログ村
ーーーーーーーーーーーーーー PVアクセスランキング にほんブログ村
ブログ内の記事・写真(スイス国内外のニュースのご紹介以外)はすべて「Apfel」のオリジナルです。記事・画像・動画の無断転記、及び無断使用を禁止致します。テレビの番組内での使用も同様です。番組やマスメディアでの写真/動画の使用、また、リンクをご希望の企業/個人の方々は、右上のメッセージ(livedoor プロフィールの下です)より、必ず事前に Apfel までご一報下さい。『当方の承諾無しでのリンクはご遠慮願います。』
Twitterでも時々呟きます
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
メッセージ

執筆に関するご依頼、その他、マスメディア関連の方々のお問い合わせ等は、こちらよりお願い致します。 上記以外のメッセージは受けつておりません。現在、コメント欄は閉じさせていただいています。

名前
メール
本文
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
アクセスカウンター
  • 累計:

  • ライブドアブログ